

雨の日のお供、時雨履き。
外に出ることが、億劫になりがちな雨の日。
特に足元が濡れてしまうのは、なるべく避けたいですよね。
普通の草履や下駄には、水に触れるのは、劣化が早まってしまうので、雨は大敵。
カバーがついた時雨履きなら、雨の日でも快適な足元をキープしてくれます。
表には、ビニールまたは、合皮を使用しているので、水に強く、お手入れ簡単です。
また、底は、キルクやウレタンなので、滑りにくく、なおかつ、頑丈です。
当店では、素材・色・型、種類豊富に取り揃えております。
雨の日の必需品・時雨履き。お気に入りの1足を見つけてみてはいかがでしょうか?
雨の日、足元が濡れてしまうのは、避けたいですよね。
草履や下駄をお召の時は、どうしても足袋が雨に濡れてしまいます。
時雨履きとあわせておススメしたいのが、撥水加工が施された足袋です。
ストレッチ加工も施されているので、快適に歩行していただけます。
表 / 綿94%・ポリウレタン6%(はっ水加工)
裏 / 綿98%・ポリウレタン2%
底 / 綿100%
伸縮性に優れた綿足袋にはっ水加工。
4枚コハゼ FM3180 5枚コハゼ FM3185
指の長い方にもぴったりフィットするストレッチ性のある表地を使用。
4枚コハゼFM3182S 5枚コハゼ FM3185S